

福利厚生
連続7日間のリフレッシュ休暇制度
子育て支援、社員研修旅行など
-
連続7日間のリフレッシュ休暇制度、子育て支援、社員研修旅行、地域手当など様々な福利厚生が
あります。社員研修旅行は、九州圏内だけでなく、東京、大阪、仙台、などへ積極的に出かけ、
他業種のサービスを視察することで今までにないサービスの創造と実践に役立てています。
またスタッフ同士のチームワークの強化にも繋がります。
7日連続休暇制度に充実の福利厚生!
- 昇給
年1回(4月) - 賞与
年2回(夏・冬) - 月8日公休
- 7日連続休暇制度
- 育児休暇
- 有給休暇
- 慶弔休暇
- 社員研修旅行
- 永年勤続表彰
- 各種スポーツ観戦
チケット抽選配布 - 年度別表彰式
- 健康診断
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
◆その他各種手当てあり
- ・総合職手当 (2万円)
- ・皆勤手当 (5000円)
- ・通勤手当 (2万1000円迄※通勤距離による)
- ・扶養手当 (配偶者5000円、子一人5000円)
- ・赴任手当 (県外赴任者4万円)
- ・赴任者住宅補助 (県外赴任者の4万5000円まで補助)
- ・住宅手当 (世帯主の場合5000円)
- ・託児支援手当 (保育所等利用の場合、子一人5000円)
- ・地域手当 (対象地域存在の場合1万円) など
車・バイク・自転車通勤OK!※無料駐車場有り
-
キャリアアップ
- Career development
- 接客業務を中心として、お客様が快適に遊技していただける空間と時間を提供すること。
そして地元のお客様が、繰り返しまた来店したいと思って頂ける様にお客様におもてなしすることが
私たちの仕事です。
そうした経験を基に、班長、係長、副店長、店長へとステップアップしていただき、サービス業の
店舗経営者として経営戦略の立案、予算資金管理、人材育成、機種選定などを行っていただきます。
募集要項
各求人ページへリンクします
先輩の声
-
- 吉野 沙也加
- 勤務地:上熊本店
- 役職:係長
- 入社年度:2019年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- シルバーバックに遊びに行った際、従業員の方々にとても良い印象をもっていました。
転職するなら、絶対にココが良い!と思い応募したことがきっかけです。
- 仕事のやりがい
- お客様や一緒に働く従業員の皆さんから「ありがとう」の感謝の言葉を頂いたときに
やりがいを感じます。
- シルバーバックの自慢
- リフレッシュ休暇が7日間あることです。趣味に時間を使うも良し、家族との時間に使うも良し。
毎年の計画が楽しみです。
- 休日の過ごし方
- 私は特撮が好きなので、休みの日は特撮のイベントに行ったり、映画を観に行くことが多いです。
温泉も好きなので、週に1度は温泉に行きます。
-
- 上田 恵麗
- 勤務地:近見店
- 役職:社員
- 入社年度:2022年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 人と接する仕事に興味があり、自分の長所を活かしたかったからです。
- 仕事のやりがい
- まだまだ先輩たちに助けられることも多いのですが、
お客様の笑顔やありがとうなどの一声がとても励みになります。
- シルバーバックの自慢
- リフレッシュ休暇や有休が取りやすく旅行や家族との時間が取りやすいです。
- 休日の過ごし方
- 家族や友人とショッピングやカラオケなどに行っています。
-
- 中上 也実
- 勤務地:松橋店
- 役職:社員
- 入社年度:2021年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 求人案内を見た際に、福利厚生がしっかりしていたところに魅力を感じました。
またホームページで先輩方のコメントを読んで
自分自身も新しい事に挑戦していきたいと思い応募しました。
- 仕事のやりがい
- お客様に「ありがとう」や「あなたの顔を見にきたのよ」などのお言葉をいただいたときに
シルバーバックで働いていて良かったと感じます。
- シルバーバックの自慢
- 福利厚生がしっかりしていて女性が働きやすく、スタッフの仲がいいです。
また仲がいいだけではなくお客様が快適にご遊技できるように、
スタッフ一人ひとりが意見を出し合い、お客様の満足度を日々高めあっているところです。
- 休日の過ごし方
- 友人と美味しいものを少し遠くまで食べに行ったり、趣味の時間に使っています。
-
- 廣池 瑛友
- 勤務地:都城店
- 役職:社員
- 入社年度:2023年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- もともとパチンコ・スロットが好きで、シルバーバックに初めて足を運んだ際に
スタッフの笑顔や対応を受け『なんだこのお店は…すごい!』と感動に近いものを感じました。
シルバーバックで働いてみたら『今までにない新しい自分に出会えるかもしれない!』と感じ
応募しました。
- 仕事のやりがい
- お客様から笑顔や感謝の言葉を頂いた時は素直にうれしいと感じています。
自分自身の行動が評価につながるので達成感ややりがいに繋がっています。
- シルバーバックの自慢
- スタッフの笑顔やお客様に寄り添った対応、丁寧に教育をしていただける環境や
福利厚生も充実している所です。
- 休日の過ごし方
- 休日は温泉に行き、サウナに入って冷水を浴びた後に椅子に座り整うというのを
2、3時間繰り返しています。これが一番といってもいいくらい幸せな時間です。
-
- 二見 優衣
- 勤務地:宮崎みなと店
- 役職:副店長
- 入社年度:2019年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 求人を見た際、福利厚生がしっかりしている所に魅力を感じ、
また〝ゴリラ〟にどこか親しみ易さを感じ応募・入社致しました。
- 仕事のやりがい
- 自らの提案を形にしたり、自分の行動や発言でお客様や一緒に働くスタッフの役に立てたり
感謝されたりした時にやりがいを感じます。
- シルバーバックの自慢
- シルバーバックで働くスタッフを大切にしてくれるところです。
また、女性も働きやすい職場環境で、私も小学生の子供がおりますが無理なく楽しく働けています!
- 休日の過ごし方
- 家の掃除をしたり、子供の習い事(バレー)に付いて行ったり…
最近は飼い始めたばかりの子猫をずっと撫で回して愛でております(笑)
-
- 中原 奈央
- 勤務地:日向店
- 役職:副店長
- 入社年度:2017年
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- シルバーバックみなと店のグランドオープンの際に入社しました。
自分の中で1からスタートするきっかけになると考え応募しました。
- 仕事のやりがい
- お客様から笑顔をいただいた時はもちろんですが、一緒に働くスタッフが仕事を通じて、
笑顔やモチベーションが上がっている姿を見ると喜びと、更に頑張ろうと思います。
- シルバーバックの自慢
- リフレッシュ休暇や産休、育休がしっかりとれますし女性が活躍できる職場です。
- 休日の過ごし方
- リフレッシュに温泉やマッサージに行ったり大好きな牡蠣を食べによく行きます。
-
- 濱口 未来
- 勤務地:諫早西店
- 役職:係長
- 入社年度:2019年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- オープン当初どんなところなのか気になりHPを見てみたら福利厚生などに魅力を感じ入社しました。
- 仕事のやりがい
- おつかいサービスなど利用されたお客様や清掃をしている際に「ありがとう」と
言ってもらえた時、笑顔で「また明日も来るね」など言われた時にやりがいを感じます。
- シルバーバックの自慢
- 年に1度7日間のリフレッシュ休暇を頂けたり有休も十分に取らせて頂いてます。
そして何よりお客様の事を1番に考えているところです。
- 休日の過ごし方
- アニメやドラマなど一気見したりしています。
-
- 島中 聡子
- 勤務地:諫早西店
- 役職:社員
- 入社年度:2024年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 応募をする前にシルバーバックへ遊びに行った時に、清潔感がある素敵なお店だなという
印象を持ち、ホームページを見たところ、福利厚生も良かったので応募しました。
- 仕事のやりがい
- お客様から「また来たよ!」「おはよう!」などたくさんの声をかけて頂いた時に
すごくやりがいを感じます。
- シルバーバックの自慢
- どこの企業にも負けないスタッフの接遇に力を入れているところです。
福利厚生もしっかりしています。
- 休日の過ごし方
- 家で過ごす時はYouTubeや韓ドラを観ます。
あとは、カフェなどで美味しいものを食べに行ったりしています。
-
- 小西 未来
- 勤務地:北大村店
- 役職:係長
- 入社年度:2020年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 「人を笑顔にする仕事がしたい」幼い頃からその夢は変わらず、たまたま見た、
シルバーバックのホームページでこの会社なら多くの人を笑顔にできるかもしれないと思い、
入社しました。
- 仕事のやりがい
- お客様との触れ合いを通じて、様々な学びがあります。
どのようにすれば喜んでいただけるか、スタッフ同士で意見を出し合ってみたり
他業種から学んでみたり、人として成長できるところにやりがいを感じます。
- シルバーバックの自慢
- チャレンジすることに対して、とても積極的だと思います。
自分自身のスキルアップにもつながり、もっと成長したいと思わせてくれる会社だと思います。
- 休日の過ごし方
- 休日が、サッカーの試合の日とかぶれば、スタジアムまで足を運んで見に行っています。
-
- 児玉 大希
- 勤務地:北大村店
- 役職:係長
- 入社年度:2022年入社
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 大学の就職活動中にマイナビで目に止まって応募しました。
学生時代にスロットで遊んでいたのもきっかけの1つです。
- 仕事のやりがい
- ご来店されたお客様の笑顔を見た時にやりがいを感じます。
お客様のご要望に応えることができた時に言われる「ありがとう」や任された仕事を
やり遂げた際の上司からの「ありがとう」が嬉しいです。
- シルバーバックの自慢
- 店が綺麗で清潔な事です。遊技台周り、喫煙ブース、トイレなどお客様から
お褒めの言葉をよくいただきます。
- 休日の過ごし方
- 今は一人暮らしをしているので、休日に家の掃除や買い物にでかける事が多いです。
それが終わってからは、カラオケに行ったり家の中でゲームをしたり、
パソコンで絵描きしたりして過ごしています。
-
- 吉山 万希
- 勤務地:北大村店
- 役職:軽食マネージャー
- 入社年度:2018年
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 自宅から近かったこともありますが、長崎にない企業だったこと、
福利厚生がしっかりしていることで応募しました。
- 仕事のやりがい
- 店舗の環境や、スタッフの接遇をお客様から褒められたときは自分のことのように嬉しく思います。
- シルバーバックの自慢
- 総合レジャーサービス業として、軽食部門にも力を入れている所です。
- 休日の過ごし方
- 美味しいものが大好きなので、いろんなお店へ足を運んでいます。
-
- 那須 綾香
- 勤務地:日向店
- 役職:軽食マネージャー
- 入社年度:2022年
- 先輩インタビューはこちら
-
- 入社のきっかけ
- 転職を考えていた時に新規オープンのスタッフ募集を見て『これだ!!』と直感で決めました。
- 仕事のやりがい
- お客様から『美味しかったよ』の言葉をいただいた時や、
自分の考案したメニューが採用された時などたくさんあります。
- シルバーバックの自慢
- 有給休暇やリフレッシュ休暇など、制度がしっかりしていて働きやすい会社です。
- 休日の過ごし方
- 基本的には自宅で過ごすのが好きです。海外ドラマをイッキ見しながらお酒を飲んだりしています。
よくある質問
- 入社後はどのような仕事をするのですか?
- 配属店舗で、実際にお客様と接しながら接客や業務の流れを学んでください。
業務内容で特別難しいことはありませんので、パチンコに関する知識・経験がなくても問題無く就業できます。一番重要なことはお客様をしっかり見ることです。
作業はある程度決まった形があり、反復で習得することが出来ますが、お客様は様々な方がいらっしゃいますし、日々求められるものが
変わってきますので、来店されたお客様に満足して帰って頂く為に何を行う必要があるのかを考え、接客・接遇を提供することが
主なお仕事となります。
- 転勤や移動はありますか?
- 基本的に、自宅最寄の店舗で就業となりますが、転勤も御座います。転勤の場合も基本的に自宅より近いエリアとなりますが、県外へ転勤の場合はご相談をさせて頂き、ご本人様に了承して頂けた場合のみ転勤となります。
遠方への転勤は、社宅・赴任手当の支給がありますので、出来るだけ負担が少ないように会社がバックアップさせて頂きます。
(社宅¥45,000までは会社負担。別途 赴任手当¥40,000)
また、転勤や異動にはスタッフの皆様に様々な地域でキャリアを積んで頂き、将来のステップアップに繋げてほしいという想いもあります。
- パチンコ・スロット未経験者ですが応募は出来ますか?
- 未経験者の方も大歓迎です。入社研修や、その後のフォローアップも店舗で行っておりますので、知識や経験がなくても問題無く
就業できますので、ご安心ください。
未経験者ならではの視点で、新しい発想をどんどん形にして頂ければと思っています。
常にお客様のニーズに応えていくには、そういった未経験者の方の意見や疑問がとても重要なのです。
- 残業はありますか?
- あります。一般社員の方は多くても、月10時間程度です。
店舗の状況によっては多少変動しますがほとんどの社員が5時間以内です。会社のルールとして、就業時間15分前から店舗の入室を許可し、
勤務終了後15分以内に退社を行うという決まりがあります。
このように、基本的に残業を行わせない様な仕組み作りを行っています。
- 重労働で腰を痛めると聞いた事がありますが重たい物を運んだりしますか?
- シルバーバックでは、各台計数システムを導入しておりますので、出玉の交換や、重い箱の上げ下ろしといった重労働は一切ありません。
全てカードにて出玉を管理していますので、お客様もスタッフも楽々ですよ。
体力面がちょっと不安だなと感じている男性でも女性でも、大いに活躍出来る環境が整っています。
- 土日祝の勤務は出来ませんが大丈夫ですか?
- 社員は基本的に土日祝の勤務も含めたシフトとなりますが、お子様が小さい方などは、その点を考慮してシフトを作成致します。
パートに関しては、土日祝お休みの勤務も可能ですので、面接時にご相談頂ければ、柔軟に対応させて頂きます。
- 昼間だけの勤務は可能ですか?
- 社員は基本的に時間帯勤務指定は出来ませんが、お子様が小さい方などは、その点を考慮してシフトを作成致します。
パートに関しては、時間帯指定勤務も可能ですので、面接時にご相談頂ければ、柔軟に対応させて頂きます。
- 従業員食堂はありますか?
- 従業員食堂は御座いませんが、店舗に併設する軽食コーナーを利用することが可能です。
- マイカー通勤は出来ますか?
- 自動車通勤を行う際は、自家用車申請届出書を提出して頂ければ、どなたでもマイカー通勤が可能です。
- 社員寮はありますか?
- 県外転勤者のみに社宅が提供されます。基本的に自宅に近い店舗に配属となりますので、社員寮は御座いません。
※転勤・異動時にかかる引越代および赴任費は会社が全額負担、家賃は45,000までは会社が負担致します。
- 配属店舗は選べますか?
- 入社時は自宅より、一番近い店舗に配属となります。
その後は状況に応じて転勤の可能性が御座います。